MIKINOTE

作品制作とその他思った事を書くブログ

RPGのラスボス直前でゲームやめちゃう症候群についてわかったことがある

f:id:takayukimiki:20170905191924j:plain

どうも三木です。

先日もちょこっとだけブログに書いたんですけど、先日発売されたドラゴンクエストシリーズの最新作であるドラクエ11を発売日に購入して、それ以来プレイしてます。

いや、正しく言うとプレイしていました。というのも、この2週間ほど3DSを起動していない状態だからです。

実は、現在のゲームの進行度的には(おそらく)ラストダンジョンの手前です。つまり、あとほんのちょっとプレイすればエンディングを迎えることができる状態です。そんな状態であるにも関わらず、エンディングを迎えることなく放置しているってわけです。

何かゲームを始めて途中までは熱中して楽しんでいても、ラスボスの直前でゲームを急に中断してしまったなんて経験ありませんか?

実は、以前も同じことがありました。そんなことになってしまうのは、個人的にはRPG(ロールプレイングゲーム)系が多いかな?

以前その現象が発生したときには、なぜクリア直前で放置してしまうのか?その理由は全くわかりませんでした。でも、今回ドラクエ11を放置プレイしてみて、今の自分の状況とかを考慮しつつ少し考えてみたんですよね。そしたら、ちょっとだけその理由がわかりました。

ドラクエ11を放置しているその理由について考えたこと

僕、子どもの頃はずっとゲームばっかりやってた気がします。ドラクエ3のおかげでひらがなが読めるようになったりしましたからね。ゲームのジャンル的には、いろいろやってきたけどやっぱりRPG系が一番多かったのかな。スクエニのRPGはけっこうやってます。

そんな僕も大人になってからは、今回のドラクエみたいなメジャーなゲームの新作が発売されるとたまに買ってプレイするみたいな感じで、現在はにわかゲーマーとしてゲームを楽しんでいます。昔と違って自由にできるお金とかはあるけど、時間はないですもんねえ・・・プレイするとしてもお手軽にプレイできる3DSのゲームとかばかりですし。(スマホでできるソシャゲとかには興味ないけど。)

で、たまにどうしてもゲームやりたい病が発症して、興味あるタイトルが新発売されたらネットで注文したり、ふらっと立ち寄ったブックオフでちょっと気になったゲームを衝動買いしたりとかしてゲームソフトを購入します。

でも、そのうちの半分くらいはラスボス直前でやめてます。

ブレイブリーデフォルトなんかも途中でやらなくなったし、サガ2秘宝伝説のリメイク版もあとちょっとでクリアと言うところでなぜか挫折。もちろんレベルが足りないとか難易度が高くてクリアできないとかそういうことではなくて、なんかわかんないけどやめちゃうって感じ。

今回のドラクエ11だって、クリアに関係ない寄り道のクエストも面倒そうなものを除いてある程度は達成済み、すれちがい通信もこまめに行いつつ過去作イベントやクエストもそこそこやりました。ラストダンジョン前にやるべきことは(完璧にではないけど)満足できるくらいにはやって、ラストダンジョンに突入する準備は出来ているというわけです。でも、なぜかその直前でプレイを躊躇している状態なんですよねえ。

子どものときなんかは同じゲームを2回以上クリアしたりとか全然普通でした。受験生時代とかも、学業になるべく影響がでないようにとFF9とかを集中して睡眠時間削って短期間でクリアしたりしてました。(そのおかげでやりこみ要素は全くやれませんでしたが。)

この現象が発生し始めたのは、20代後半〜30代くらいでしょうか。とにかく、最後の最後までゲームに熱中し続ける気力がなくなってしまったって感じ。

そして、現象が起こるのが必ずクリア直前というのが解せないところですよね。

他にも同じ経験してる人は多いっぽい

ネットで検索してみたら同じ感じの経験をしている人はけっこういるっぽいですね。

で、その原因としてよく挙げられているのを見かけるのが「ゲームをクリアしてしまうのが寂しいから」というものです。

確かに、ゲームをクリアしてエンディングを迎えてしまうと、そのゲームは終わってしまうわけです。クリアしたことに満足して殆どの場合そのゲームをプレイすることはないかもしれません。楽しかったものが終わってしまうのが寂しい・・・だからプレイが中断してしまうと言うのはなんとなくわかります。

しかし、現在プレイ中断中のドラクエ11の場合、(あまり詳しくは知らないですけど)エンディング後もいろいろとやれることが多いっぽいです。噂を聞いただけで攻略サイトとかは見てないので、それがやりこみ要素なのか、新しいストーリーなのかはわかりませんけどね。

少なくとも、クリアしたことでやることがなくなってしまうようなタイプのゲームではないようです。ドラクエ11。

なので、僕は事前情報としてそれを知っているわけなので、今現在3DSの電源を入れる手を止めているのは「ゲームをクリアしてしまうのが寂しいから」という理由ではないような気がしています。

エンディングを最後まで見るためには時間が必要

さて、前置きが長くなってしまったけどここからが本題です。

今の自分の状況を考えてみて気づいたのが「エンディングを最後まで見るためにはどう考えても長時間のプレイが必要というのがわかっているから」ということです。

何度も何度もこの手のRPGをプレイしてきたからこそ、新作ゲームであってもそれがなんとなくわかってしまうのです。

ここで、ラストダンジョン→ラスボス→エンディング→THE ENDの文字を拝めるまでにかかる時間を簡単に計算してみましょう。

まずはラスボス前に攻略しなくてはならないラストダンジョンです。

ドラクエやFFのような決まったストーリーをたどるタイプのRPGは、序盤から後半へいくに従って敵モンスターの強さはもちろんのことダンジョンの難易度が上がっていくものです。これは当然のことで、プレイ時間が増えれば増えるほどプレイヤーはゲームに慣れていくわけで、となるとダンジョンやシステムを複雑になっていくことでプレイもさらにおもしろくなっていくわけです。

だけれども、複雑になればなるほど攻略のためにはそれだけ長大な時間が必要になってしまいます。

で、ラストダンジョンともなると、そのゲームのこれまでのストーリーの中では最も複雑で長いものとして設定されているのが普通です。大抵の場合、ラスダンの宝箱には貴重で強力なアイテムが眠っている確率が高いですから、探索も隅々まで行いたいと思うのが人情と言うものです。となると、少なく見積もっても2〜3時間くらいはダンジョン探索&攻略に必要です。丁寧にプレイするならもっと時間が必要なタイトルもあるでしょう。

そして、その最奥部に潜むラスボスは、これまで戦ってきたどんなモンスターよりも強力で戦闘も長引くことが予想されます。また、その道中は魔王の腹心的な強力なボスモンスターがいるかも知れませんし、ボスが連続で登場するようなボスラッシュもあるかもしれません。

ボス関連の戦闘だけでも少なくとも1時間〜2時間くらいは必要でしょう。

また、RPG系のゲームはストーリーも凝っていますよね。なので、エンディングもかなり長い時間がかかります。古い作品で恐縮ですがFF6のエンディングの長さに当時小学校高学年だった僕は驚愕した記憶があります。その次のFF7なんかも長かった記憶があるし、RPGのエンディングと言うと「長い」というイメージが強いですね。

特に最近のゲームは容量も大きいのでエンディングもムービーとかすごいですよね。

たしか、ドラクエのどれだったか忘れたけど、ラスボス倒した後に今まで訪れた街に立ち寄って街の人と会話できるタイトルがあったと思います。そういうタイプのエンディングだった場合、街の人全員に話しかけていたら時間が相当な時間がかかります。

つまり、エンディングだけで少なくとも30分。場合によっては2時間とかくらいは余裕でかかるということは想定されます。

ラストダンジョンからエンディングまでに必要な合計時間をざっと計算すると・・・3時間半〜6時間くらい必要ということになります。

引いてしまう

そして、今の自分にはそこまでのまとまった時間をゲームに割く余裕がないってことです。最近、生活環境の変化とかがあってちょいとばかり忙しくなっちゃったもんで・・・

あ、余裕ってのは精神的な余裕です。忙しいと言っても、実際のところはそのくらいの時間はあるときには全然ありますよ。

だけど、習慣的に寝る前にベッドでゲームをしたりしている僕にとっては、ちょこっとずつやれて、いつでも終われるような感じがベストなんですよね。それならば、睡眠時間が多少削れるだけで無理なくゲームを継続できますから。

でも、終わるまでに絶対に長い時間がかかるとわかりきっているラスボス直前は別です。だって、攻略を始めてしまったら絶対に数時間は終わることができないわけだから、それだけ睡眠時間なくなります。となると、次の日つらくなるのがわかりきっているわけですからね。

なまじこの手のゲームの経験があるおかげで、エンディング終了までの時間を無意識に計算してしまって引いてしまうのです。

睡眠時間が少なくなると、仕事でミスをするかもしれない、効率悪く作業してしまうかもしれないとかそんなことを想像してしまうと、どうしてもプレイする気が起きなくなってしまった・・・というのが、いろいろと考えてわかったことです。

なーんか、後先を考えちゃうのってかっこ悪いような気もしちゃうんですけどね。

まとめ

ラスボス直前でゲームやめちゃう症候群の原因は、プレイ開始からエンディング終了までの時間を無意識に計算してしまって次の日の体力を温存してしまうからというのが僕の考えです。

もちろんラスボス直前には(多くのゲームタイトルでは)セーブポイントとかもあるだろうから、攻略を何度かに分けることは出来ますよ。だけど、分割プレイをするつもりでも、いざ始めてしまうと続きがど〜うしても気になってしまうタイプの人間ですよね。続きが気になってやめられなくなって限界まで起きて最後まで頑張るに決まっているんですよ。

今になって思えば、昔は時間も体力もあったから、多少の無理は全然大丈夫だったんですけどね。

そう考えると、小学校低学年の頃、ファミコンのFF3のラストダンジョンとかを普通にクリアしてたのはすごいよねと思いました。(FF3のラスダンは攻略に最低でも2〜3時間かかるくらい長いのに途中でセーブできない。しかも、ラスボス直前のボスラッシュのボスが強い。)よく覚えてないけど、レベル上げしまくって何度も全滅したりしてやり直しつつクリアしたんだろうなあ・・・子どものときのそういうパワーってすごいよね。

若い時と全く同じ気持ちではゲームはもう出来ないよねと思いました。子供の時と違って自由な時間は年々少なくなっていくもんですしね。

まあ、結論としては大人になったってことかな。

僕なんかは良い方だけど、子育てしてたりブラック企業に努めている人なんかはまとまった時間をゲームに使うのは難しいんじゃないかな。だから、クリア直前にクリアを諦めてしまう現象に遭遇する人もそれなりにいるってことなのだと思います。

今でも、おもしろいゲームは序盤〜中盤〜終盤とずっと楽しいんですよ。ドラクエ11も個人的にはものすごく楽しませてもらっています。なんとか余裕を作って、一応、あともうちょっと頑張るつもりではあります。

やべえ!ドラクエやれてない!!ということに気づいて、その理由についていろいろ考えたよという話でした。

f:id:takayukimiki:20170905191943j:plain

f:id:takayukimiki:20170905191949j:plain

f:id:takayukimiki:20170905191955j:plain

f:id:takayukimiki:20170905192002j:plain

f:id:takayukimiki:20170905192009j:plain

f:id:takayukimiki:20170905192014j:plain

f:id:takayukimiki:20170905192019j:plain

f:id:takayukimiki:20170905192026j:plain

f:id:takayukimiki:20170905192031j:plain

ではまた!


9月9日追記:昨晩、ドラクエ11を一応クリアしました。じっくりプレイしたら深夜2時くらいまでかかりました。ラスダン→ラスボス→エンディングで時間がかかると言うのはやはり思った通りでした。次の日がオフの日で良かった。
クリア後もやりこみ要素?がまだまだあるっぽいので、引き続き楽しんでいこうと思います。

Copyright© MIKINOTE All Rights Reserved.