2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
制作した作品の一覧が一目で分かるように、タイトル、サイズ、制作年などを羅列した記事を作りました。
過去作品紹介記事です。
過去作品紹介記事です。
過去作品紹介記事です。
次の作品の模型として粘土で「脳」を作ったよ!【制作工程画像大量】 - MIKINOTE 先日から作り始めた「脳」をモチーフにした作品の粘土模型なのですが、大急ぎで作ったせいか、よくよく見たら少し手直ししたい箇所などが幾つかありました。
ちょっと時間が空いてしまったのですが、次の作品のことも少しずつ考えておりました。
祖父がなくなりました。
www.mikinote.com 先日、Youtubeで作品画像をパクられて無断で使用された!という話を書きました。
追記:問題の動画が削除されました。一応の解決をしたということで、この記事内のYoutubeユーザー名とそれが分かる画像にモザイク処理をしました。そして、記事の最後の部分にも事の顛末を追記しました。 12月19日22時20分追記:記事の最後にさらに追記をし…
僕、集中するとそれにのめり込みすぎてしまうので、何かをするときにはタイマーやアラームをかけてから別のことをしたりするようにしています。
先日、WiMAX(ワイマックス)についての記事を書いたのですが、よく考えたら「そもそもWiMAXって何?」みたいなことを思う人もいるんじゃないかなと思うんですよ。
実はですね、先週、初めて手打ちうどんを作ったんですよ。そしたら、初の手打ちうどんなのに非常に美味しくできてしまったんです。(写真は撮り忘れた!) それが非常に感動的だったので、本日はまたもやうどんを打ってみました。自分で打って作るうどんはめ…
ここ最近、キュレーションメディアによる画像や文章の盗用が大変に大きな問題になっていますね。
今現在、僕は賃貸の一軒家に住んでいるのですが、2階の和室に設置してある「WiMAX(ワイマックス)」のルーターを据え置きで使っています。
ここ最近、何かと交通関係の事件や事故がニュースになっているのを見かけます。 例えば、名古屋で、踏切で一時停止したらトラック運転手が激高して車に傷をつけたという事件が記憶に新しいです。
www.buzzfeed.com 上記の記事を読みました。
先日、近所のスーパーで「赤いきつね」が安くなっていたので買ってしまいました。
実はまたもや風邪を引いてしまいまして、数日前から寝込んでいました。