MIKINOTE

作品制作とその他思った事を書くブログ

電車で席を譲るか悩む時に「老人マーク」や「体調不良マーク」があるといいよね?

マタニティマーク」というのがあるじゃないですか。あれって、すごく良いものだと思うんですよね。

マタニティマーク マスコット 携帯ストラップ

何しろ、見た目的にわかりにくい妊娠初期などでも、これをつけてるのを見たら席を譲ってあげやすいからです。

そんでですね、妊婦さんであることを示すマタニティマーク以外にも「体調不良マーク」とか「老人マーク」みたいなのがあってもいいんじゃないかな?というのが今回の話です。

と言うのも、電車に乗ると、けっこうな頻度で、席を譲ってあげるかどうかで悩む時があるからなのですよねぇ。特に悩むのがお年寄りに席を譲る時です。実年齢と見た目って意外と吊り合わない時があるので、譲ってあげようとしたら「実は若い人だった!」なんてことになったら相手を傷つけてしまうかもしれませんもんね。

本当だったら、体調が悪い人にも席を譲ってあげたいです。でも、見た目だけじゃそういう人はわかりにくいです。だから、「席を譲ってくれ」と直接言われない限りは譲ってあげることはないでしょう。でも、そんなのなかなか言えないよね?

だから、「本当に席を譲ってあげるべき人」かどうか、見るだけで判別できやすくなるためのマークがあったら良いと思うのです。それだったら、喜んで席を譲ってあげるのになあ。

電車で席を譲ってあげたり譲ってもらったりを、もっとわかりやすく、助け合いながら行うことができたらいいよね。

マタニティマーク以外にもバリエーションが欲しいよね。

マタニティマークをつけている人が電車に乗っていたら、必ず席を譲るようにしています。

www.mhlw.go.jp

マタニティマークがどのようなものなのか?については、上記リンクの厚生労働省のページを見ていただければわかりやすいかと思います。

マタニティマークとは?

  • その他 妊産婦が交通機関等を利用する際に身につけ、周囲が妊産婦への配慮を示しやすくするもの。
  • その他 さらに、交通機関、職場、飲食店、その他の公共機関等が、その取組や呼びかけ文を付してポスターなどとして掲示し、妊産婦にやさしい環境づくりを推進するもの。

マタニティマークについて |厚生労働省より引用)

つまりは、電車やバスなどで、妊婦さんという元気な赤ちゃんを産んでもらうためにも大事にされるべき存在に、周囲が配慮しやすいようにするためのマークというわけですね。

これは、すごく大事。

特に、妊娠の初期なんかはつわりだとかがきついのに、見た目的にはわかりにくいという状態なんですよ。

だけど、安定期に入ってしまうと、体調的にはそこまでキツイわけじゃないらしいのだけど、見た目的には妊婦さんということもわかりやすいです。だから、マタニティマークが無くても席を譲ってあげやすいです。

でも、電車で、本当に席を譲ってあげるべきなのは妊娠初期だったりするんですよ。だから、マタニティマークがないと、見た目ではわからないから、電車で席を譲ってあげたくても譲ってあげることが出来ないんですよね。

そんな感じで、見た目的に判断がつきにくい場合でも、「席を譲ってあげるべき人」には譲ってあげるべきだと思うのです。そのためにも、わかりやすいマタニティマーク的な何かが必要なのではないでしょうか。

老人マーク

f:id:takayukimiki:20160413150618j:plain

↑マタニティマークを真似して、ちゃちゃっと描いてみたんですけど、こういう感じの「老人マーク」なんかもあればすごく便利だと思うのです。

「お年寄り」と一言で言っても、いろんなお年寄りがいるじゃないですか。席を譲ってもらう必要がないくらいに元気なお年寄りも世の中にはたくさんいます。今の時代、むしろ残業で睡眠不足のサラリーマンの方がヤバイかもしれません。

厄介なのは、見た目的には、すごくヨボヨボだけど、意外とそんなに年がいってなかったりするかも?という場合です。そういう人に席を譲ってあげようとすると逆に失礼かもしれません。

だから、お年寄りに席を譲る時って、けっこう緊張するんですよ。なるべく譲ってあげようとは思うのですが、その判断に迷う時はけっこうあるんです。

プライド高いお年寄りに席を譲ってあげようとしたら「ワシはまだ若いんじゃ!」と怒られた・・・なんて話も聞いたことがあります。

どう見ても70歳以上にしか見えなくて、杖をついてたりするときは、必ず席を譲ってあげることにしてるのですけどね。だけど、そう言う「わかりやすいお年寄り」だけじゃないのが現実なんですよ。

なので、見た目的に微妙な時は、結局譲ってあげないことの方が多いですね。でも、風貌的に若そうな人でも、実はすごい歳だったりするかも???と、非常に悩ましい場合もある問題ではあります。

そんな時に「老人マーク」みたいなものをつけてくれていたら、喜んで席を譲ってあげるのになと思うのです。

体調不良マーク

f:id:takayukimiki:20160413151449j:plain

↑風邪や、その他の病気の時につける「体調不良マーク」みたいなのも、あればいいですよね。

体調不良も、やはり見た目的にわかりにくい場合が多いです。と言うか、血を吐いていたりとかじゃない限り、そんなんわかるわけないです。マスクしてたりする人も、花粉症や風邪予防でつけているだけの場合が多いしね。

実は、この記事を書こうと思ったのは、自分が非常に体調が悪かったのに、誰も席を譲ってくれなかったことがあったからなんですよ。他人の体調不良なんて、専門家でもない限り見ただけじゃわかりませんから当然ですけどね。

その日は、食べ物に当たったのか、質の悪い風邪を引いたのか、とてつもなく具合が悪かったんですよ。だけど、どうしても電車に乗って行かなくてはならない用事がありまして、朝、満員電車に乗りました。だけど、座れなかったので、頑張って30分くらい立ってたら限界が来てしまったのです。そして、その場に座り込んでしまいました。

で、仕方なく、次の駅で途中下車して、ホームのベンチで20分くらい寝ころんで休憩してから、再度電車に乗りましたよ。

きっと、あの時は「あ〜!朝なのに酔っぱらいが駅のホームのベンチで寝てる!やだ〜!!」なんてことを、道行く人々に思われていたに違いありません。すごく恥ずかしかったけど、あの時は本当にきつかったです。視線もきつかったです。

風邪引いてるから席を譲ってくれ!とかそういうことを言うわけではありません。だけど、体調不良でも頑張って電車に乗っている人の中にも、妊婦さん並に、席を譲ってあげるべき人は存在するはずなんですよ。見た目的には普通っぽいけど、高熱が出てるかもしれないし、とんでもない難病にかかっている人もいるかもしれません。

まあ、そんなに具合が悪いのなら、家でおとなしく寝てろよ!と言うのが、正論なのですけどね。でも、そうも言ってられない時もあるよね。というか、そういう時ばかりですよね。

だから、見た目的にはわからないけど、立ってられないくらいふらふらな時につけるための、「体調不良マーク」もあったらいいなと思います。

お互い様ということで、体調の悪い時は、席を譲ったり譲ってもらったりすることは、悪いことじゃないと思うのですけどねぇ。

まとめ

席を譲って欲しいなら優先席に行けよ!って話ではあります。けれども、優先席といえども、自分の見た目が「席を譲ってもらうに値する姿」ではない場合には、席を譲ってもらいにくいです。

席を譲る方も、微妙な場合には声をかけにくいです。だから、年をとって体力が弱っている人や、体調不良で今にも倒れそうな人が、それがわかりやすいマークをつけていれば、席を譲ってあげるための大義名分が得られるというわけです。

電車での席を譲ってあげるか否か問題は、譲る方も譲られる方も、双方ともに神経を使う部分です。

お年寄りや妊婦さんに席を譲ってあげる場合にも、ちょっと緊張するよね。妊婦さんかと思ったら太ってただけかもしれないし・・・、そういう勘違をしてしまうのは怖いです。

だから、それをお互いにわかりやすくアピールするためのマークが、マタニティマーク以外にも存在すれば非常に便利だと思います。

しかし、こういうマークが普及して理解を得られるためには、皆で協力して助け合う精神が必要です。

座りたいがために、年寄りじゃないのに「年寄りマーク」をつけたり、体調が普通なのに「体調不良マーク」を使ってしまう人がいたらダメです。

「マタニティマーク」にしても、そういう人が少数ながら存在しているという話を聞いたことがあります。また、マークをつけている人に暴力を働いたりといった、とんでもなく非道な人間も世の中にはいるそうです。

非常に残念な話ですが、そういう話があると、弱っている人間を助けるという当然の行為と、それをアピールする手段のイメージすらも悪くなってしまう結果を招いてしまうことにもなりかねません。

お互いの信頼があるからこそ、マタニティマークなどのマークの価値があるのです。

だからね、皆で本当の意味で助けあって、席を譲るべき人には譲ることができるようになったらいいよねと思いました。

Copyright© MIKINOTE All Rights Reserved.