いやあ、すごい雪でしたね。関東はどこもかしこも雪だらけで、電車のダイヤが乱れたりいろいろと混乱もあったそうです。
で、そんな中で、僕が何をしていたのかというと・・・家に引きこもって作品を作っていました。
今日の作業で、ちょっとずつ形が見えてきたかんじです。
展示もあるし、まだまだ、終わりは見えない感じなので、まだまだ頑張らねばなりません。
あ、それと、今日の作業の様子を動画撮影してみたので、良かったら見てね!
https://www.youtube.com/watch?v=CnYOIG1b0Pg&feature=youtu.be
展示に向けて作品作り頑張っています
現在僕が作っているのは、電子パーツを1つずつハンダ付けして、立体作品に仕上げるという方法で制作している作品です。
モチーフ的には、「脳みそ」と「蚊」をミックスしたような謎の生物を想像しつつ作ってます。
作品のコンセプトや、作り始めの様子は過去の記事を見て頂ければと思います。
↓前回までの制作
↓
↓
制作の様子
↑前回の記事では上記の写真くらいの感じまでの紹介でした。
で、ここからどうなったのか、写真メインで紹介していきます。
さて、ここまでのところで、作品全体の量感はかなりいい感じになってまいりました。
ここまでは、ひたすらハンダ付けしまくるだけ!という感じの作業内容でした。
別パーツとして羽を作る
実は、この作品を作り始めた当初からの予定にはなかったのですが、羽(のようなもの)をつけることにしました。
ここからは、本体とは別パーツとして、部品だけ作っていく作業をしていきます。
平らな木の板の上に乗せて、作業していきます。
とりあえずこんな感じです。適当に作ったけど意外と羽っぽい?
このままだと、非常に脆いので、強度を増すためにも、ビジュアル的にも、あとで補強していきます。
本体に仮付けする
羽が出来たことで、大きな部品のおおもとの部分は大体出来ました。なので、本体に羽を仮付けして、作品全体のパランスを確認します。
ついでに、目とか口の針の部分も適当なパーツを仮付けしてみました。
うん・・・それっぽいかな?ところどころバランスおかしいけど、なんとかなりそうかも。
バランスチェックが終わったら、羽などのパーツは取り外します。特に羽は、作っている最中に邪魔になるので、最後の最後で装着する予定です。
そんなわけで、以上が今日までの制作報告でした。
まとめ
写真や動画を見て頂ければ、なんとなくわかると思うのですが、このシリーズの作品、作るのにそこそこの根気が必要なのです。なかなか作業が進まないのだけど、なんとか頑張って展示までには間に合わせたいところです。
雪で世間は大騒ぎだったかもしれないけど、家に引きこもって作業してたから、あんまし関係なかったよ〜!という話でした。
次は、作品完成間近!という記事を投稿できるように頑張ります!