僕は作品作るときとか、陶芸用の回転台に乗せて、回転させながら形をチェックしていたりするんだけど、「回転」するってのは、それ自体にシュールなおもしろさみたいなのがあると思っているのね。
特に意味も脈絡もなく、回転台の上で回転しているモノがあったら、「何で回転してんだろ?」みたいな疑問がわいてきちゃうじゃない?その光景をぼーっと眺めていると、なんかこう、「意味のないものの意味」とかそういうのを考えちゃうんだなあ。
そして、回転運動そのものが、意味のないモノに意味を与えるような効果があるんじゃないかなと感じるのです。
なんて言えばいいのかな、回転台に乗せられて回されてるモノってどんな気持ちなのかな?とかそういうことを想像しちゃって、何か感じるものがあるっていうかなんというか・・・って感じ!
家の中には、特に目立たないけどたまに必要になるような物や、滅多に気にも止めることのない物がたくさんあるのだけど、そういうモノたちって生き物じゃないけど、ちょっとかわいそうじゃない?
そして、そういうかまってもらえていないモノたちを回転台に乗せて回したら、そのモノはどんな気持ちになるのかな?って思ったのね。意味のないモノに意味を与えるような行為になるんじゃないかなって思ったのです。
モノに気持ちがあるとしたらどう考えるのかな。
理不尽に回されて目が回って嫌がるのか、それともいじってもらえて嬉しいのか・・・
なんかこう微妙な立ち位置にいるモノたちに陽の光を当ててみようかなって思ったのね。
回転台で回転させる
(この記事は何の脈絡もなく、深い意味もなく、どこの家にでもある平凡なモノを回転させて、いつもよりもハイテンションで書きつづるだけの記事です。過度な期待はしないでください。)
修正液
修正液は一応家にはあるんだけど、最近は滅多に使わないぞ!
だって、修正が必要な文字を書くとしたらパソコンで書くわけだし、使ってないから先っちょが固まってるぅ!!
あべしぃぃぃぃぃ〜っ!!!回さないで〜!!先端が固まった時は、除光液でちょちょいとするといいよ〜!!メチルシクロヘキサン45%出ちゃう〜ドビュッシー!!!
消しゴム
消しゴム、最近あんまり使わないねぇええ〜。
鉛筆で文字を書くことがあんまりないからなあ・・・書く時はボールペンだし!
使う時は使うんだけど、いざ使うときには角が丸くなっていて、使いにくかったり・・・非常に不遇な存在だと思うな、消しゴム!!
ちっにゃぁっっぁっぁああああぁ!!使う時は丸まっちゃってるとぉ〜〜〜!使いにくいのはごめんねぇ〜!カドケシっていう商品もあるぞ!!プラスティックイレーザー!!!それと!カスを!筆箱に!ためるの!やめて!!小学生!!!

コクヨ 消しゴム カドケシプチ 鉛筆用 ブルー・ホワイト ケシ-U750-1
- 出版社/メーカー: コクヨ(KOKUYO)
- 発売日: 2004/09/01
- メディア: オフィス用品
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
リップクリーム
あ、リップクリームは必需品です。季節を問わず、唇割れてくることが多いので。
でも、いつもどこかになくしちゃって、最後まで使い切れることがないんだよなあ・・・
あぷぱ!!なくすなぁぁぁぁああああああ〜!!カバンの隅ぃ〜っことか探したらけっこう見つかるぅぅ!目の下にぃぃ塗るとぉぉぉ目がシパシパスースーして目がさめるぞ!メントール!!!!!
歯磨き粉
僕は歯磨き粉はチューブのタイプがいいんだけど、うちの奥さんは液体タイプのが好きらしいんだよねぇぇぇ!!
![GUMデンタルリンス500ML レギュラー [医薬部外品] GUMデンタルリンス500ML レギュラー [医薬部外品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/313B9WkMEYL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: サンスター
- 発売日: 2005/09/02
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
こういうやつ・・・だから僕は、このチューブに入ってる歯磨き粉はちゃんと使ってやろうと思うのだ!
ブチュアブチュアブチュアブチュ!!!! 最後まで使い切るにはぁあああ〜〜!!空気をパンパンに入れた状態で振ると最後まで使えるよぉぉぉ〜!ブリュッセル!!!!!!!
いまだに使ってる!伊東家の食卓で紹介されていた超便利な3つの裏技 - MIKINOTE
リボルテックダンボーミニ(Amazonバージョン)
ダンボーかわいいよね。好き!
だけど、最近は全然いじってなくて、部屋の隅っこで埃かぶってるんだぞ!皆のおうちのダンボーもそうじゃないの?
目がぁ〜!目がぁぁあ〜〜〜!!光ってるから余計に回るぅぅぅううぅ〜!たまにはいじれ!!写真撮ればブログのアイキャッチ画像とかに意外と使えるんだぞぉぉぉ〜!!!!便利だぞ!!Amazonバージョン!!!

【Amazon.co.jp限定】 海洋堂 リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jpボックスver (リボコンテナ入り/ダンボールカラー)
- 出版社/メーカー: 海洋堂
- 発売日: 2013/07/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ココナッツミルク
いつどこで、買ったのか覚えていないココナッツミルク。でもまだ賞味期限は大丈夫!
コココココココナッツ!!使って!ココナッッツ!!!
フリスク
フリスクはけっこう気に入って食べてたんだけど、最近はフリスクの200円って値段って高くね!?と思って、あんまり買ってないぞ!!
他社の商品に浮気中だ!
フリスクよりもミンティアの方が安いからってぇぇぇぇえぇ〜くそっっ!!食べ過ぎると甘味料でお腹がゆるくなることがあるから注意だぁぁぁ〜〜〜〜〜!!ペパァーミントゥ!!!!!!
トイレットペーパー
近所の薬局で売られている一番安いトイレットペーパーだ!
コスパ最高だけど、ケツの拭き心地はいまいちだ!!
ヒィィイィ〜〜ヤァアアァァァ〜〜〜!!!!ここは「あ〜れ〜」するところだろ!!!!
デッサン人形
絵とか描くときに使えるかな?と思って買ってきたデッサン人形だ!
構造的に股開きできないので、自由にポーズを決めることができないから意外と使えないぞ!
きぇぇぇぇ〜〜〜〜〜!!!!延髄チョップ!
チキンラーメン(×2)
チキンラーメンはたまに食べたくなっちゃうんだよね。だけど、そんなにめちゃくちゃうまい!ってわけじゃないの。
まあ一応美味しいし、好きなんだけど、作るのが簡単だから食べてる部分が大きいかな。
ムワワワぁ〜〜!!!バリバリバリバリボロイアビラ!!!!!!!砕いてベビースターみたいにそのまま食べるといい感じのおつまみになる!!まさにぃぃ!可能性は無限大ぃぃぃ!!!
【ちょい失敗】チキンラーメンにたっぷりの野菜を乗せて食べたら満足感半端なかった - MIKINOTE
マヨネーズ(使いかけ)
先日、マヨネーズを2本くらいもらっちゃったんだけど、我が家でのマヨ使用率は非常に低いので、使い道がなくて困っております。うちの奥さんがマヨあんまり好きじゃないんだよなあ・・・
もったいないので、食パンにマヨネーズとケチャップを書けてトースターで焼いたり、白いご飯に醤油とマヨネーズをかけたりして無理やり食べています。
そのまま吸え!!
まとめ
やあ、これで我が家にある存在感の薄いモノ達も、うかばれるんじゃないかな。
ハーッ!!